X

アジア人初のテキーラ職人 景田哲夫さんが紹介するオススメのテキーラ! アジア人初のテキーラ職人が紹介する

大体の人が知っているテキーラですが、

詳細はあまり知られていないですよね?

 

ということで、クレイジージャーニーでテキーラ職人

景田哲夫さんがテキーラとはこんなにすごいもの!

というのを紹介してくれていたので、

まとめてみました。

 

アジア人初のテキーラ職人 テキレロ 景田哲夫

まずは、この人は誰?と皆さん感じていると思います。

マルガリータを飲んだ時に、美味しいと感じ、

調べてみるとテキーラを割ったお酒ということがわかり、

ついには自分で造りたいという事を求めて

36歳でメキシコに移住しています。

結果、老舗蒸留場『カスカウィン』で働くことになったそうです!

 

彼の話を聞くことで、テキーラは

パリピがハイになるために飲んだり、

罰ゲームで飲んだりするあまり良い印象の無い

お酒ではなく、とても素晴らしいもので

今まで感じていたことは完全に誤解だった悟る事になるでしょう・・・!

 

テキーラとは?

メキシコの一部での地域のみで造られたものです。

また、テキーラとして世の中に出るためには、

様々規定をクリアする必要があるとの事です。

製造場所や製造方法などがそれにあたり、

テキーラ規制委員会に認められたものしか

名乗ることができません。

 

テキーラの材料は?

テキーラの原材料はアガベという植物です。

アガベの生産条件は、年間250日以上の晴天と

平均気温20℃以上が必要との事。

この条件を満たせる場所はなかなかないのではないでしょうか?

収穫までには6~7年の歳月がかかり、

ワインのように毎年取れるようなものではないので、

造り始めるまでがとても時間のかかるお酒です。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A9#/media/File:Agave_tequilana_1.jpg

テキーラの味を決めるアガベの収穫

ヒマドールはアガベの葉を刈込みながら茎のピニャを

収穫するのですが、この葉の刈方によって味が変わるとの事です。

短く刈り込むほど、甘味が増し、

長めに刈込むと、苦みが増すそうです。

その為、この作業にこだわりをもって

作業してるのです。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A9#/media/File:Agave_tequilana_cores.jpg

 

テキーラの製造方法は?

工程1:加熱

収穫した、アガベを半分に割り、高温に加熱した蒸気を

1日 8時間を3日繰り返して、その後、1日冷却する。

こうすることで、アガベのデンプンを糖化させる。

この工程で、甘い香りと甘い味がするアガベができます。

感覚的には、サトウキビのようなものだと思います。

工程2:搾汁

加熱が終わったアガベを砕き、水を加えて絞ります。

これをジュースと呼んでいます。

工程3:発酵

ジュース、一番搾り、発酵酵母を混ぜるというこの工程が、

老舗蒸留場『カスカウィン』のレシピとの事。

これを3~4日程、発酵させる事で、

その結果、モスト・ムエルトという

アルコール度数1%未満の糖液になります。

工程4:蒸留

モスト・ムエルトを蒸留します。

テキーラは2回以上の蒸留が義務付けられており、

蒸留したものに水を加えて規定の

アルコール度数に調整したものをブランコと呼ぶ。

この段階で一般に流通する場合もある。

工程5:熟成

木樽で熟成させることで、まろやかな味と様々な香りのテキーラとなる。

また、熟成期間によって呼び方が法律で決められており、

2か月以上:レポサド

1年以上:アニェホ

3年以上:エクストラ・アニェホ

となっている。

 

伝統的加熱方法

出典:クレージージャーニー

タテマドという設備を使用して、

火山岩を熱して、直火に近い方法で加熱する。

テキーラ業界ではカスカウィンでしか行っていない

製造方法でスモーキーになり、ウィスキーのピート香のような

香りになるそうです。

 

伝統的加熱方法 タテマドを使って作ったテキーラとは?

このテキーラは伝統的な手法の為、

世界で850本しかない貴重なテキーラです。

このテキーラは50.2度となっており、

ただただ、カッ!とくるようなイメージですが、

試飲したディレクターは、

想像を覆されて、顔の表情、目の輝きが全く

明らかに変化したことがわかります。

 

 

オススメのテキーラ!

1.Cascahuin BLANCO(カスカウィン ブランコ)

出典:https://cascahuin.thebase.in/items/9314569

カスカウィン蒸留場で最も大切なテキーラー

アルコール度数:38度

価格:3000円前後

原材料はアガベ100%で熟成を行っていない為、

テキーラ本来の味が楽しめるとの事です。

 

販売しているお店を探しましたが、

クレイジージャーニーの影響で現在品切れ中です。

販売HP1:https://cascahuin.thebase.in/items/9314569

販売HP2:http://www.premium-tequila.jp/products/detail.php?product_id=212

販売HP3:http://wazawaza.jp/products/detail.php?product_id=626

販売HP4:https://www.musashiya-net.co.jp/products/detail.php?product_id=11288

2.Cascahuin EXTRA AÑEJO(カスカウィン エクストラ・アニェホ)

出典:https://cascahuin.thebase.in/items/9266271

ブランコを木樽で4年間熟成したテキーラ

アルコール度数:43度

価格:12000円~15000円

ブランコよりも甘味がましているとの事。

松本人志さんは、ブランコを男の子、

エクストラ・アニェホを女の子と表現しており、

まろやかな優しい印象になっているようです。

 

こちらも、ブランコと同様に

クレイジージャーニーの影響で現在品切れ中です。

販売HP1:https://cascahuin.thebase.in/items/9266271

販売HP2:https://www.musashiya-net.co.jp/products/detail.php?product_id=14062

販売HP3:http://wazawaza.jp/products/detail.php?product_id=630

 

テキーラ豆知識

テキーラの種類:1392種類

テキーラ職人の職業名:テキレロ

アガベを育てる人の職業名:アガベロ

アガベを収穫する人の職業名:ヒマドール

テキーラの蒸散:3年で22%現状する。

グラスの洗浄:テキーラを原液に近いかたちで飲む際は、同じテキーラでグラスを洗う。

テキーラは水と混ぜると甘味が薄くなってしまうため。

テキーラ製造はできるだけ機械をつかわない:機械化、自動化することで、生産効率は上がるが働いている人の仕事を奪うことになる為、そのようなことはやめよう。という社会風土があるとの事です。

beerboy:
Related Post